toggle
園長便り
  • 2023年06月30日

    2023年度 7月の園長だより

    「知ること 感じること」 毎朝、早朝に私は犬の散歩に出かけます。およそ30分の道のりですが、川沿いを歩き、木々の間をくぐりながら愛犬と...

  • 2023年06月06日

    2023年度 6月の園長だより

    「こども達の目の輝き」 先日、育ちあいの集いのためご来園くださった岡本富郎先生(明星大学名誉教授)が園庭で遊んでいるこども達の姿をご覧...

  • 2023年05月02日

    2023年度 5月の園長だより

    「自分の手でとったもの」 今年は砂場の藤が見事に花を咲かせました。これで最後だよ、と言わんばかりに。 50年以上前に園舎が建ってから、...

  • 2023年04月10日

    2023年度 4月の園長だより

    「いまを生きる」 2023年度のスタートです。青梅幼稚園にとって、今年度は大きな変化の年となります。 園舎の建替を計画しているからです...

  • 2023年03月03日

    2022年度 3月の園長だより

    「なつかしい と振り返る時」 年長さん18名が卒園していきます。一人ひとりのこれまでの歩みを振り返ると、本当にそれぞれの道のりがあり、...

  • 2023年02月02日

    2022年度 2月の園長だより

    自立の心 保育参加の終わった1月末に懇談会(保護者会)をおこないました。その中で、年少さんの保護者の方から「1学期・2学期は個の活動が...

  • 2023年01月12日

    2022年度 1月の園長だより

    「かけがえのない自分」 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末に信州大学の「自己肯定感」をテーマにした...

  • 2022年12月23日

    クリスマスおめでとうございます。

    Merry christmas!! いよいよ今年もクリスマスがやってきますね。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 過去を振り返って...

  • 2022年11月30日

    2022年度12月の園長だより

    「待降節におもうこと」   「マローンおばさん」という絵本をご存知でしょうか。貧しくても分かち合う喜びを知っているマローンお...

  • 2022年10月31日

    2022年度 11月の園長だより

    「新時代を生きるちから」 先日、年中・年長さん達で玉入れを遊びの中でおこなったそうです。その時、「紅組」「白組」に分かれて勝負するので...

1 2 3 4 9