礼拝のおはなし
-
2021年01月13日
礼拝のおはなしって・・・どんな内容なの?➁
今回は特にこども達がよーく聞いていたお話を一つ取り上げさせていただきます。 11月18日「クリスマスのかね」 むかし、ある町はずれに貧...
-
2020年12月04日
礼拝のおはなしって・・・どんな内容なの?①
今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から学年ごとに3回に分けて礼拝をおこなっています。毎回よくお話を聞いてくれるので準備する方...
今回は特にこども達がよーく聞いていたお話を一つ取り上げさせていただきます。 11月18日「クリスマスのかね」 むかし、ある町はずれに貧...
今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から学年ごとに3回に分けて礼拝をおこなっています。毎回よくお話を聞いてくれるので準備する方...
教材が置いてあります。
3歳児・満三歳児クラスのお部屋。
預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。
3歳児のお部屋。少人数にはぴったり。
5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。
4・5歳児の縦割りクラスです。
園長がお仕事をしています。
地域の親子が遊べるお部屋です。
4・5歳児の縦割りクラスです。
壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。
のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。
のぼるところ。宝物などをしまうところ。
ブランコを片付けるのは年長さんの証です。