toggle
2018-06-29

第2回自然保育「水のいろいろ水遊び」

今日はケロちゃん(髙橋京子先生)の自然保育の日でした。場所は若草公園野球場グラウンドを貸し切って行いました。テーマは「水」あそび。
こども達は五感をフル稼働させながら水の様々な楽しみ方を改めて遊び直していました。それにしてもこの暑い中よく遊んでいたと思います。「さぁ、好きなところで遊んでいいよ!」とケロちゃんがみんなに言うと、何をしたらいいかわからないでフラフラしている子は皆無。さっと自分の興味のあるコーナーへ行き、それぞれが遊びこんでいました。自分のコーナーを見つけるのが早いという感じ。
その時の様子をケロちゃんも「青梅幼稚園の子達は日常的に遊びこんでいるのですね。こういう時に普段の様子ってわかるものよ」とほめていただきました。

プールに浮かべたあじさいの花はとてもきれいに浮いていました。水とよく馴染むのだそうです。ケロちゃんは「自然の美しさをどのように見せるか」、も大切なポイントになってくると言っていました。そういえば、ケロちゃんと挨拶している時に大きな雲が見えて「羊みたい!」「動いてる!」などとこども達は感動していました。いつも見ているはずの雲。けれど、場所と人とのかかわり方を少し変えるだけで感じ方は相当違ってくるのだなぁと思いました。公園の緑によく馴染むこども達の姿を見ながら、今回も様々なことを学ぶことができました。次回は永山での親子ハイキング(10/12 金)の時にケロちゃんは来てくれます。ケロちゃんと保護者の方々とこども達と行くハイキングが今から楽しみです!(ま)

 

関連記事

職員室


教材が置いてあります。

りす


3歳児クラスのお部屋。

フリールーム


預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。

うさぎ


3歳児クラスのお部屋。

お庭


5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。

きりん


4・5歳児の縦割りクラスです。

園長室


園長がお仕事をしています。

こひつじ


地域の親子が遊べるお部屋です。

ぱんだ


4・5歳児の縦割りクラスです。

こどもトイレ


壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。


のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。

ポスト


のぼるところ。宝物などをしまうところ。

ブランコ


ブランコを片付けるのは年長さんの証です。

こうさぎ・こりす


2歳児と満3歳児クラスのお部屋。