toggle
2020-06-20

6月20日つくし組

昨日の天気とは一変して今日は晴れましたね。

青梅幼稚園では初めての土曜日開催のつくし組。水遊びを予定していたのでぴったりのお天気になりました。

参加してくださったのは地域の親子5組。小規模ならではのゆったりした時間が過ごせました。遊びのメニューは

・草花釣り

・シャボン玉

・泡あわあそび

・ホース噴水

・身近な道具で水あそび

・お部屋遊び

・身体測定

でした。

今日の遊びの中で感じたことが二つありました。

一つは「つながるということ」。様々な環境に育ち、好きなものも、きらいなものも違うバラバラな人たちが(私も含めて)同じ場所でふとした瞬間につながること…すごいことだなぁ、と思います。今は物理的にも精神的にも「つながる」ことが難しい社会です。元々価値観もバラバラな人間がバラバラなままなんとかうまくやっていこうとする…そんな姿が小さなこどもの中にも見え隠れする瞬間がありました。本当に心から応援したいと思いました。

もう一つは「なめる さわる ということ」。先日、NPO法人 芸術と遊び創造協会さんから「芸術と遊び」という研究誌が届きました。その巻頭言の中に、

 

あかんぼは歯のない口でなめる

やわらかい小さな手でさわる

なめることさわることのうちに

すでに学びがひそんでいて

あかんぼはうれしそうに笑っている      (谷川俊太郎「かすかな光へ」)

 

という詩が紹介されていました。1歳の小さなこどもが木の枝をさわり、水をさわり、おもちゃを口にもっていく…これらの遊びは学びであり、このような学びこそが私たちの成長につながっている、と改めて思いました。

人は遊びの中から学び、成長し、他人や環境とかかわりながら変化していく…この瞬間を少し感じることができた今日のつくし組でした。また遊びに来てくださいね。

さぁ、次回は6月30日(火)若草公園でおこないます。簡単なお誕生会(4月、5月、6月生れ)もおこないますので是非ご参加ください。お待ちしております。(園長)

 

※シャボン玉レシピ

せんたくのり(PVA)(750ml)

水(200ml)

洗剤(チャーミー泡の力)(200ml)

グリセリン(200ml)

全てドラッグストアで購入できます。ご家庭でもやってみてください。

関連記事

職員室


教材が置いてあります。

りす


3歳児クラスのお部屋。

フリールーム


預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。

うさぎ


3歳児クラスのお部屋。

お庭


5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。

きりん


4・5歳児の縦割りクラスです。

園長室


園長がお仕事をしています。

こひつじ


地域の親子が遊べるお部屋です。

ぱんだ


4・5歳児の縦割りクラスです。

こどもトイレ


壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。


のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。

ポスト


のぼるところ。宝物などをしまうところ。

ブランコ


ブランコを片付けるのは年長さんの証です。

こうさぎ・こりす


2歳児と満3歳児クラスのお部屋。