toggle
2017-09-19

2017年度 第11回つくし組 自然と遊ぼう ~運動会ごっこ~

台風の前は寒く、台風の後は暑く、ずいぶん極端な気温変化に落ち着かない日々でしたが、今日はちょうど良い気候で過ごしやすかったですね。少しほっとした気分です。そんな中、つくし組のお友達と一緒に若草公園で遊んできました。
歌を歌って、「じゃんけん列車」や「おおきなかぶ」、「パラバルーン」などをして遊び、そのあと、10mほどの「かけっこ」をしました。「いちについて よーい ドン!」  わけもわからず、お母さんと一緒に走っていましたが、こどもの走る姿は目を引かれるものがあります。もちろん順位などは関係ありません。まだ体の運動機能が十分発達していない幼時期に順位を争ってもあまり意味はないと考えております。ただ、「歩く」「走る」姿ははこども達の生きる姿をそのまま見ているような気がするのです。特に日常生活の中でのその姿にこども達の意志を感じるというか…。内面を充実させること、受け入れてあげること、こども達の成長に欠かせないもの…そんなことを思いました。「玉入れ」もちょっと変則的でしたが、楽しくできましたね。箱をもってこども達から逃げている時、ものすごい笑顔で追いかけてくるこども達。そのとき思ったのですが、笑顔で追いかけられるって嬉しいんですね。私自身すごくハッピーな気分でした。

自由遊びも含めて、今日も穏やかなつくし組でした。
木陰に吹く風の涼しさ、空の奇麗な青色、こども達は何かを感じたかなぁ。

さぁ、来週は青梅幼稚園で行います。
小麦粉粘土を作って遊びましょう。
何かの形になったら、ホットプレートで焼いて、パン屋さんごっこもしてみたいと思います。どうぞ、どなたもお気軽に遊びに来てください。(ま)

 

関連記事

職員室


教材が置いてあります。

りす


3歳児クラスのお部屋。

フリールーム


預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。

うさぎ


3歳児クラスのお部屋。

お庭


5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。

きりん


4・5歳児の縦割りクラスです。

園長室


園長がお仕事をしています。

こひつじ


地域の親子が遊べるお部屋です。

ぱんだ


4・5歳児の縦割りクラスです。

こどもトイレ


壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。


のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。

ポスト


のぼるところ。宝物などをしまうところ。

ブランコ


ブランコを片付けるのは年長さんの証です。

こうさぎ・こりす


2歳児と満3歳児クラスのお部屋。