-
2020年03月12日
あれ?なにか作っているのかな?
青梅幼稚園の園庭で丸太をいじっているおじさん達がいます。 何を作っているんでしょうねぇ。 おたのしみに! ...
-
2020年03月09日
こども達が健やかに生活するために
みなさん、いかがお過ごしですか。新型コロナウィルスの影響で日常の生活が大きく変わってしまいましたよね。こども達のいるご家庭では、急に...
-
2020年03月02日
臨時休園のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大の防止策として、青梅幼稚園は3月3日から3月15日までの期間を臨時休園とさせていただきます。預かり保育はお...
-
2020年02月20日
2月生れの誕生会
今日は2月生れのお誕生会がありました。 大きくなったら青梅幼稚園の先生になりたい女の子、アイス屋さんになりたい女の子、お友達と工事現場...
-
2020年02月15日
お父さん 丸太を切る
今日はお父さん達に協力していただいて、丸太を切りました。 直径25cm~35cmの大きな丸太なので普通ののこぎりではとても大変です。で...
-
2020年02月07日
あまがさすの森で遊んできました。
今日はすっきり晴れましたね。「寒い」という予報もほぼその寒さは感じることなく、楽しく過ごせました。今年は天気に悩まされることが多かった...
-
2020年01月31日
1月生れのお誕生会
今日は1月生れのお誕生会がありました。 なんと1月生れは一人!大きくなったらサメになりたい女の子がみんなから祝福してもらいました。 お...
-
2020年01月27日
あしたのつくし組
天気予報によると今晩から大雪の可能性もあるということですね。 明日のつくし組についてですが、晴れたら(雪や雨が降っていなかったら)予定...
-
2020年01月27日
旧HPのブログが読めるようになりました
旧HPブログ「子どもの遊びってすごい!」の2017年度以降の記事が読めるようになりました。 当HPトップページの「最新記事」、園のご案...
-
2020年01月25日
あまがさすの森から丸太を運びました!
先日、伐った檜の木、お茶碗を作るには直径35cm以上ないと製材所へは持って行けません。従ってお茶碗にはなれない部分があるのです。その丸...
園からのおしらせ