toggle
園からのおしらせ
  • 2016年01月26日

    保育参加③

    穏やかな天気の中、保育参加がありました。 元々は先週の月曜日の予定だったのですが、大雪により今日に振り替えとなりました。 きりん組さん...

  • 2016年01月21日

    保育参加②

    今日は保育参加がありました。 きりん組はフリールームでゲームをしました。お父さんもお母さんも本気で参加していただき、毎年ながら感謝です...

  • 2016年01月19日

    雪遊び

    今日は満を持して、みんなで雪遊び! とても楽しそうに子どもたちが遊んでいるので、朝の自由遊びを30分延長しました。 真っ白な雪の中で子...

  • 2016年01月15日

    保育参加①

    今日は保育参加の日。 お母さんたちと子どもたちと一緒になって一日を楽しみました。 年中・年長さんはさつまいもを使ったクッキング。 いも...

  • 2015年12月24日

    クリスマスページェントの事

    クリスマスイヴ。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 幼稚園のクリスマス礼拝・祝会はちょうど1週間前に終えることができましたが、その時、...

  • 2015年12月17日

    2015年度 クリスマス礼拝・祝会

    ♪「おーほしがひかる ぴかぴか~」 ♬「きーよしー こーのよーるー」 今日は青梅幼稚園でクリスマス礼拝・祝会が行われ、きれいな讃美歌の...

  • 2015年12月03日

    12月生まれのお誕生会

    今日は12月生まれのお友達のお誕生会をしました。 今月は大きくなったらバスの運転手になりたい男の子、スーパーサラリーマンになりたい男の...

  • 2015年12月01日

    日常写真

    焼き芋 前日のイモ洗い ライブ演奏!笛とドラム!   クリスマスツリー 飾り付け   さつまいも 茶巾絞り...

  • 2015年12月01日

    11月誕生会

    11月のお誕生者は大きくなったらカクレンジャー(赤)になりたい男の子、ラプンツェルになりたい女の子、カクレンジャー(赤)になりたい男の...

  • 2015年11月23日

    勤労感謝dayお父さんと遊んだよ!

    今日は祝日ですが、お父さんたちと子ども達と一緒に幼稚園で、楽しい時間を過ごしました。 木の枝を使用した木製オーナメント作り。 金槌でく...

1 34 35 36 64

職員室


教材が置いてあります。

りす


3歳児クラスのお部屋。

フリールーム


預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。

うさぎ


3歳児クラスのお部屋。

お庭


5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。

きりん


4・5歳児の縦割りクラスです。

園長室


園長がお仕事をしています。

こひつじ


地域の親子が遊べるお部屋です。

ぱんだ


4・5歳児の縦割りクラスです。

こどもトイレ


壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。


のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。

ポスト


のぼるところ。宝物などをしまうところ。

ブランコ


ブランコを片付けるのは年長さんの証です。

こうさぎ・こりす


2歳児と満3歳児クラスのお部屋。