-
2020年02月20日
2月生れの誕生会
今日は2月生れのお誕生会がありました。 大きくなったら青梅幼稚園の先生になりたい女の子、アイス屋さんになりたい女の子、お友達と工事現場...
-
2020年02月15日
お父さん 丸太を切る
今日はお父さん達に協力していただいて、丸太を切りました。 直径25cm~35cmの大きな丸太なので普通ののこぎりではとても大変です。で...
-
2020年02月07日
あまがさすの森で遊んできました。
今日はすっきり晴れましたね。「寒い」という予報もほぼその寒さは感じることなく、楽しく過ごせました。今年は天気に悩まされることが多かった...
-
2020年01月31日
1月生れのお誕生会
今日は1月生れのお誕生会がありました。 なんと1月生れは一人!大きくなったらサメになりたい女の子がみんなから祝福してもらいました。 お...
-
2020年01月27日
あしたのつくし組
天気予報によると今晩から大雪の可能性もあるということですね。 明日のつくし組についてですが、晴れたら(雪や雨が降っていなかったら)予定...
-
2020年01月27日
旧HPのブログが読めるようになりました
旧HPブログ「子どもの遊びってすごい!」の2017年度以降の記事が読めるようになりました。 当HPトップページの「最新記事」、園のご案...
-
2020年01月25日
あまがさすの森から丸太を運びました!
先日、伐った檜の木、お茶碗を作るには直径35cm以上ないと製材所へは持って行けません。従ってお茶碗にはなれない部分があるのです。その丸...
-
2020年01月21日
あまがさすの森 お茶碗の木の伐採を見てきました
今日は保育参加の日。 年中さん、年長さんの園児・保護者と一緒にあまがさすの森へ行ってきました。 森に着いて、お祈りをした後、すぐに檜の...
-
2019年12月25日
クリスマス おめでとうございます
昨日はみなさん、どのようにお過ごしになったでしょうか。ご家族と、ご友人と、楽しい時間を過ごされたことと思います。私は教会へクリスマスイ...
-
2019年12月24日
あまがさす産 お茶碗が納品されました!
今日、奥多摩にある樹を扱う会社「森と市庭」さんからお茶碗が50個届きました。 このお茶碗、園児たちが遊びに行っている「あまがさすの森」...
園からのおしらせ