toggle
2018-09-11

2018年度 第10回つくし組「クレヨンのおさんぽ」

今日は約1ヵ月ぶりのつくし組がありました。
久々に見るみんなの体!
大きくなったこと!
こどもが大きくなることは本当にうれしく思います。
今日は22組の親子が参加してくださいました。
今年のつくし組は゛自由度を高く″をテーマに活動していますので、各回ごとのテーマ(今回はクレヨンを使った描画活動)はありますが、それぞれの子どもがそれぞれの活動を楽しめるように、と思っております。

外遊びをなかなか終えられなくて、部屋に入ろうとしない…クレヨンのお絵描きをしてほしくて準備してきたのに、こひつじのお部屋に遊びに行ってしまう…お母さんとしては先生の用意した活動をしてほしいと願っているのに…。

ですよねぇ。
なかなか思い通りにならないと、イラっとする気持ちも、焦る気持ちも出てきてしまいますよね。
けれど、児童精神科医であった故佐々木正美先生はこんなことを言っていました。

「子育ての秘訣はこどもの望む親になると、結果として、親の望むこどもになる  ということ。お母さんが好き   自分が好き と言える子に」

焦らなくて大丈夫です。どの子にもその時は来ます。ただ、早いか遅いか、それだけだと思います。大きくなったらそんな早い遅いは関係なくなります。もし、それが関係してくるとしたら、焦ってしまうあまり、こどもを傷つけてしまった場合だと思います。

お母さんが好き!自分が好き!
そう言えるこども達を応援するべく私たちは日々頑張りたいと思っております!!

来週は若草公園で遊びましょう。
みなさんのご参加お待ちしております!(ま)

 

関連記事

職員室


教材が置いてあります。

りす


3歳児クラスのお部屋。

フリールーム


預かり保育、礼拝、健康体操など多目的に使います。

うさぎ


3歳児クラスのお部屋。

お庭


5月にはグミの実が、夏から秋にかけて野イチゴが採れます。

きりん


4・5歳児の縦割りクラスです。

園長室


園長がお仕事をしています。

こひつじ


地域の親子が遊べるお部屋です。

ぱんだ


4・5歳児の縦割りクラスです。

こどもトイレ


壁紙も木の扉も先生の手作業できれいにしました。


のぼる子ども多数。下にはスギのウッドチップ。

ポスト


のぼるところ。宝物などをしまうところ。

ブランコ


ブランコを片付けるのは年長さんの証です。

こうさぎ・こりす


2歳児と満3歳児クラスのお部屋。